2021.2.4 竣工プロジェクトに“TRATTORIA M KYOTO / MERCURE KYOTO STATION”を追加しました
2020.12.16 竣工プロジェクトに“MERCURE KYOTO STATION”を追加しました
2020.11.25 竣工プロジェクトに“柔光のすまい”を追加しました
2020.10.23 竣工プロジェクトに“東京体育館改修工事”と“まちのてらこや保育園”、“ラフ・クルー烏山保育園”、“ビジョンキッズ保育園 佐賀”を追加しました。
2020.7.10 竣工プロジェクトに“鎌倉市の認可保育園”と“K邸”を追加しました。
2020.5.20 竣工プロジェクトに“IL FUGO”を追加しました。
2020.5.15 竣工プロジェクトに“三溪園 和音まつり2019”を追加しました。
2020.5.2 竣工プロジェクトに”スクエアハウス”を追加しました。
2020.1.13 ■■■■■スタッフ・アルバイト募集のお知らせ■■■■■
2019.8.16 !!!!! 照明学会 照明デザイン賞 審査員特別賞を受賞しました !!!!!
2019.4.20 ■■■■■ 長期アルバイト募集のお知らせ ■■■■■
2019.4.13 竣工プロジェクトに”おはよう保育園 椎名町”を追加しました。
2018.11.22 法人化に伴い社名「マントルデザイン」から「株式会社Mantle」へ変更しました。
2018.8.24 竣工プロジェクトに”エルダンジュ名古屋”を追加しました。
2018.4.3 ■■■■■スタッフ・アルバイト募集のお知らせ■■■■■
2018.2.3 ペチャクチャナイト横浜vol.8に登壇します。2/5(月)
2017.12.27 竣工プロジェクトに”山のセカンドハウス”を追加しました。
2017.11.2 関内外OPEN!9にてオープンスタジオ行います。11/3(金)
2017.8.14 竣工プロジェクトに”街と繋がるアウターリビングのあるSOHO”を追加しました。
2017.7.27 竣工プロジェクトに”中庭ガレージの家”を追加しました。
2017.7.2 ⇒⇒⇒⇒⇒事務所移転のお知らせ⇒⇒⇒⇒⇒
2017.5.26 ■■■■■ アルバイト募集のお知らせ ■■■■■
2017.4.12 竣工プロジェクトに”本とともに暮らす家”と”茗荷谷の家”を追加しました。
2017.2.18 竣工プロジェクトに”創建舎新事務所”を追加しました。
2017.1.16 明星大学 建築学系にてゲストスピーカーとして「照明デザインの仕事」について講義しました。(2017.1)
2016.12.28 竣工プロジェクトに”JIS SAPPORO”と”軽井沢の家”を追加しました。
2016.8.14 東京都市大学 建築学科にてゲストスピーカーとして「照明デザインの仕事」について講義しました。(2016.8)
<h2>about</h2>
<h3>concept</h3>
<img class="alignright wp-image-50" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/concept.jpg" alt="" width="528" height="395" />横浜には、街路灯としてガス灯が使用されている町並みがあります。
ガス灯はマントルという発光材を火口につけることで火を拡散し周囲に光を届けています。
今となっては暗く趣を感じさせるための装飾的な光。
その明るすぎない僅かな光が、なんだかとてもいい気持ちにさせてくれるのです。
どんな人にも記憶に残る光景がきっとあるはずです。
それは良い記憶だけではなく、悪い記憶であるかもしれません、、どんな記憶でも目をつぶって思い返してみると、その時の情景の中に光の様子が描かれていると思います。
毎日、無意識に感じている光が、良い記憶に残るような光で溢れていたらそれほど豊かなことはないと思います。
さまざまな空間が、訪れる人やその場所を利用する人にとって良い記憶となるような、できるだけ多くの人が快適と感じるような光環境を計画、デザインしたいと考えています。
<h3>profile</h3>
<p style="text-align: left;"><img class="alignnone size-large wp-image-600" src="https://mantle-d.com/wp-content/uploads/2020/12/54b9b061785851c1a165e939d15f024b-1-1024×494.jpg" alt="" width="1024" height="494" /></p>
<p style="text-align: left;"><strong>久保 隆文</strong>
照明デザイナー /日本国際照明デザイナーズ協会(IALD Japan)アソシエート会員
1976年生まれ
〜2001年 武蔵工業大学大学院修了(現在:東京都市大学大学院)
2001-2005年 大成建設(株)在籍
2006-2014年 Lighting Planners Associates在籍
2014年10月 照明デザイン事務所マントルデザインを始める</p>
2018年9月~ 株式会社Mantle 設立
これまでにホテル、チャペル、オフィスビルや、公共施設など、幅広い建築の照明計画を担当するとともに、照明に関する新技術の情報管理なども行ってきました。照明器具をカスタム製作した経験などから、新製品の照明器具においても常に疑いの目で確かめ、見極めています。頭で考えるだけでなく、手を動かし、実験・検証しながら光環境の計画を行っています。
Sプロジェクト(旅館/群馬)
Jプロジェクト(バーラウンジ/東京)
Hプロジェクト(商業ビル/東京)
Sプロジェクト(レストラン/中国 上海)
Sオフィス(オフィス/富山)
Oスクール(中学校/長野)
Tマンション共用部(集合住宅/神奈川)
YO邸(住宅/軽井沢)
MO邸(住宅/熱海)
K邸(住宅/東京)
河川歩道照明計画(ランドスケープ/静岡)
D保育園(保育園/東京)
TRATTORIA M KYOTO / MERCURE KYOTO STATION
相州藤沢 白旗神社ライトアップ(神社/神奈川)
ポルトムインターナショナル北海道 フレンチレストラン(レストラン/北海道)
The Retreat(ホテル/福岡)
Accord Herbe(結婚式場/千葉)
Atoll Terrasse 鴨川(結婚式場/京都)
アルマリアン東京 バンケット(結婚式場/東京)
アルマリアン天神 バンケット(結婚式場/福岡)
THE BELLWOOD(バー/東京)
ODD(おでんバー/大阪)
I邸(住宅/軽井沢)
認定こども園さくら(保育園/栃木)
ES CON JAPAN 東京オフィス(オフィス/東京)
GENTLE(レストラン/東京)
Sober Cafe(バー/中国 上海)
Belle Vie ベルヴィ郡山(結婚式場/福島)
Welle ベルヴィ郡山(結婚式場/福島)
太閤園 チャペル(結婚式場/大阪)
銀座高架下商業施設(商業施設/東京)
某 駅舎基本設計(駅/東京)
エンクローズハウス(住宅/神奈川)
方杖の家(住宅/東京)
佐原めぐみ保育園(保育園/千葉)
グローバルキッズ六本木園(保育園/東京)
グローバルキッズ浜田山園(保育園/東京)
グローバルキッズ磯子園(保育園/横浜)
グローバルキッズ上大岡園(保育園/横浜)
グローバルキッズ美しが丘園(保育園/横浜)
ラフ・クルー駒沢公園(保育園/東京)
おはよう保育園清澄白河(保育園/東京)
おはよう保育園大山(保育園/東京)
おはよう保育園大森西(保育園/東京)
おはよう保育園関町(保育園/東京)
Belle Tears(結婚式場/茨城)
TIPTOP(バー/東京)
JIS梅田(バーラウンジ/大阪)
Planted(生花店/横浜)
IDA時計店(時計店/横浜)
おはよう保育園 西巣鴨(保育園/東京)
おはよう保育園 大森町(保育園/東京)
おはよう保育園 南砂町(保育園/東京)
KJ邸(住宅/静岡)
KU邸(住宅/神奈川)
オリゾンブルー沼津(結婚式場/静岡)
太閤園 庭園 ブライダルサロン(結婚式場/大阪)
ピクニック ナーサリー(保育園/横浜)
浜松H邸(住宅/静岡)
久地自動車(事務所/東京)
Yプロジェクト(ビル外観/東京)
YM邸(住宅/東京)
戸塚アパートメント(集合住宅/神奈川)
鵠沼海岸の家(住宅/神奈川)
MI邸(住宅/神奈川)
元住吉集合住宅(集合住宅/神奈川)
NU邸(住宅/神奈川)
FUN!HOUSE!!(住宅/静岡)
世田谷通り動物病院(動物病院/東京)
KAI動物病院(動物病院/埼玉)
大規模ランドスケープ設計コンペ最終選考(ランドスケープ/中国)
アンブレラ関内(教育施設/横浜)
横浜関内地区照明提案(まちづくり提案/神奈川)
K医院照明改修提案(病院/神奈川)
銀座しゃぶしゃぶ店照明提案(店舗/東京)
復興のまちづくり施設照明提案(施設/岩手)
<h2>flow</h2>
<strong>1. コンセプトデザイン</strong>
プロジェクトの概要を伺った後、必要に応じて現場確認や調査を行います。建築や空間、事業内容の意図を確認し、照明に求められる要件を整理します。照明計画をスケッチや、CG、模型などを使用し計画の意図を説明いたします。
<img class="flow_photo size-full wp-image-52" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/concept01.jpg" alt="concept01" width="500" height="350" /><img class="flow_photo size-full wp-image-53" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/concept02.jpg" alt="concept02" width="500" height="350" /><img class="flow_photo size-full wp-image-54" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/concept03.jpg" alt="逆アングル2-2.jpg" width="500" height="350" /><img class="flow_photo size-full wp-image-55" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/concept04.jpg" alt="concept04" width="500" height="350" />
<strong>2. 基本設計</strong>
照明コンセプトを具現化するための照明手法や照明の配置、具体的な照明器具仕様などを提示し、概算コストを見積りできる資料を作成いたします。
<img class="flow_photo size-full wp-image-56" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/basicdesign01.jpg" alt="basicdesign01" width="500" height="350" /><img class="flow_photo size-full wp-image-57" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/basicdesign02.jpg" alt="basicdesign02" width="500" height="350" /><img class="flow_photo size-full wp-image-58" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/basicdesign03.jpg" alt="basicdesign03" width="500" height="350" /><img class="flow_photo size-full wp-image-59" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/basicdesign04.jpg" alt="basicdesign04" width="500" height="350" />
<strong>3. 実施設計</strong>
これまでに決定した照明デザインが最終的に意図している効果が得られるか、建築や空間、植栽計画、サイン計画などとの整合が取れているかを確認します。照明の効果を確認したい場合、特殊な素材と光の相性などを必要に応じて実験・検証などを行います。また、照度分布の作成やシミュレーションなどを行い、必要とする明るさが確保されているかなど確認します。
<img class="flow_photo2 size-full wp-image-60" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/jikken01.jpg" alt="jikken01" width="500" height="500" /><img class="flow_photo2 size-full wp-image-61" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/jikken02.jpg" alt="jikken02" width="500" height="500" /><img class="flow_photo2 size-full wp-image-62" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/jikken03.jpg" alt="" width="500" height="500" /><img class="flow_photo2 size-full wp-image-63" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/jikken04.jpg" alt="jikken04" width="500" height="500" /><img class="flow_photo2 size-full wp-image-64" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/jikken05.jpg" alt="jikken05" width="500" height="500" />
<strong>4. 設計・施工監理 / フォーカシング</strong>
施工図を確認し、計画のとおり現場が進んでいるかの確認や、施工者との詳細な打合せなどを行い、最後に照明器具が取り付けられた後、照明器具の向きや明るさの調整などを施工者とともに行います。
<img class="flow_photo2 size-full wp-image-65" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/design01.jpg" alt="design01" width="500" height="350" /><img class="flow_photo2 size-full wp-image-66" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/design02.jpg" alt="design02" width="500" height="350" /><img class="flow_photo2 size-full wp-image-67" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/design03.jpg" alt="design03" width="500" height="350" /><img class="flow_photo2 size-full wp-image-68" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/design04.jpg" alt="design04" width="500" height="350" /><img class="flow_photo2 size-full wp-image-69" src="http://mantle-d.com/wp-content/uploads/2016/01/design05.jpg" alt="design05" width="500" height="350" />
デザイン料(設計料)はご予算やご要望に合わせて業務内容を調整いたしますので、見積もり依頼などcontactよりお問い合わせください。
<h2>contact</h2>
株式会社 Mantle
231-0012 横浜市中区相生町1-1-2 Y'sビル4F
<img class="alignnone size-large wp-image-602" src="https://mantle-d.com/wp-content/uploads/2021/02/210204map-1024×739.jpg" alt="" width="1024" height="739" />
[contact-form-7 404 "Not Found"]